はじめるきっかけは・・・
こんにちは、ゆいなです。
本日よりブログを再開させていただく事に致しました。
こうして、また再開できましたのも、
綾さん、なちゅさん、hiroさんを始め、皆様のおかげです。
皆様よりの応援、とても励みになりました。
心より感謝致しております。ありがとうございました。
さて、始めるにあたって、
まずは何から・・と考えました。
やはり、本格的に勉強しようと思ったきっかけを書くのが一番良いかな、
と思い、この記事を書きました。
それぞれの具体的内容は、後日書きますので、少しお待ちください。^^;
現在、レイキヒーリングを勉強中なのですが、
(レイキについては、後日書きます。^^;)
そのセミナー講義中の先生の、とある一言がきっかけでした。
身体・精神・霊性の三つを一体としてみる、
ホリスティック医学というものがあります。
はっきりとは覚えていませんが、確かこのような感じだったと思います。
ほんの一言、まさに紹介程度のお話だったのですが、
ホリスティック医学。
この言葉がなぜか頭から離れませんでした。
そしてまた次の機会、
「ホリスティック医学を勉強してみたい」と申し出ると、
帯津良一先生の本をなにか読んでみたら?というアドバイスを頂きました。
帯津良一先生は帯津三敬病院の名誉院長で、
NPO法人日本ホリスティック医学協会の会長をされている方です。
さっそく本屋さんに行って・・・出会ったのがこの本です。
帯津良一著 ホメオパシー
ホリスティック医学の専門書ではありませんでしたが、
なんとなく、これにしようと、手に取ったときに感じました。
それでも、ホリスティックについてはきちんと書かれております。
短く、簡潔にまとめられているため、逆にわかりやすかったです。
本の中で先生が語っておりますが、
まだ「ホリスティック医学」という方法は存在しません。
それでも、似て非なるものとは言いつつも、
身体に対して西洋医学を
精神に対して心理療法を
霊性に対して代替療法を使うことによって、
ホリスティック医学に近づこうと努力されているそうです。
同時に、ホメオパシーはホリスティック医学に近いのではないか、
とも書かれております。
そしてホメオパシーについての具体的内容に入っていくのですが。。
かなり衝撃を覚えました。
なにこれ・・・こんなのがあるんだ・・・。
先生の「霊性」に対する考え方とホメオパシーの理論。
そして私が今まで学んできたこと、感じてきたこと。
ぴったり符合することがいくつもあり、
これは面白いかも。。。と感じるようになっていました。
それ以後、その魅力にはまってしまって・・。
現在主にレイキヒーリングとホメオパシーを勉強しています。
・・・と、長々とここまでまじめに書いてきましたが、
これでは、なんのことだかさっぱり??ですよね。^^;
レイキ、ホメオパシー、ホリスティック等々について、
今後ゆっくり書いていくつもりですので、よろしければお付き合いください。
「そんなのんびり付き合ってられない!」という方は、
帯津三敬病院のHPをご覧ください。
ホリスティックとホメオパシーについて、簡潔に説明されています。
# 本当は引っ張って来たいのですが、
# 転載不可の可能性が高いので、やめておきます。
ちょっとここでご報告です。
明日は、レイキセミナー行ってきます。^^;
朝から夕方まで、講義と実習を1日じっくり勉強してきます。
実習でレイキヒーリングを受けるのですが、この後ものすごい眠気に襲われ、
いつも、帰りのバス&電車から爆睡します。
(ちなみに、夕食はデパ地下かコンビニ弁当に決定してます)
文章を書けるほどの理性が残っているか自信がありません(滝汗)。
おそらくお休みさせていただくことになるかと思います。。
- [2007/10/09 17:34]
- ホリスティック |
- トラックバック(0) |
- コメント(0)
- この記事のURL |
- TOP ▲
- | HOME |